令和7年度後期生徒会役員

10月22日(水)令和7年度後期生徒会役員選挙

立会演説会では、立候補者それぞれが、本校をより良くするための提案をし、公約として掲げました。

10月30日(木)令和7年度後期生徒会執行部認証式

校長先生からは、生徒七百名の代表であることを自覚すること、学校生活をより良くできるよう努めてほしいということ、生徒や職員、保護者の方や地域の方など、学校に関わる人たちにとって良い取り組みを目指してほしいということをお話いただきました。

10月30日(木)、31日(金)あいさつ運動

後期執行部の認知を少しでも広げるためにあいさつ運動を実施しました。

業後の執行部会

生徒会執行部は定期的に執行部会を開き、活動の立案・準備・実施を行っています。いつも活発な議論がされていて、生徒会部の教員も驚いています。

皆さんの活動が、本校の学校生活をより良いものにしてくれると期待していますよ!